今回のテーマ:米国株の配当月を調べる方法

米国株の配当月ってどうやって調べたらいいの?
毎月配当がもらえたら嬉しいんだけど。
今回は、こんな感じの疑問をスッキリ解決していきたいと思います。
まず、米国株の配当月を調べるのは、超簡単なので、その方法をサクッと説明します。
さらに「調べるのすら面倒くさい!」という超面倒くさがりなあなたのために!(笑)
主要な高配当銘柄の配当月は、この記事内で紹介します!
米国株の配当月を調べる方法

「dividend.com」というサイトを使うのがおすすめです!
「dividend.com」を使おう
米国株の配当月を調べるなら「dividend.com」というウェブサイトがおすすめです。
「dividend.com」は、各銘柄の配当に関するいろんな情報をまとめたサイトです。
配当月に限らず、配当に関することなら、大体ここで調べれば出てくるので、ブックマークしておくと良いと思います!
以下、配当月を確認する方法です。
(1)dividend.comで、銘柄を検索しよう
まずは、トップページを開いて、検索バーに銘柄を打ち込んで、検索しましょう。
ティッカーシンボルでも、銘柄名でも、どちらでも大丈夫です。
画像では、コカ・コーラを調べたいので「KO」と打ち込むと、候補で「KO – Coca-Cola Co.」が一番上に表示されていますね。

dividend.comのトップページ
(2)銘柄のページが表示されたことを確認
検索をしたら、目的の銘柄のページに間違いなく飛んでいるかを確認してください。
画像では「Coca-Cola Co.」と銘柄名が表示されており、正しいページに飛んだことが分かります。

コカ・コーラの配当情報
(3)下にスクロールして、配当履歴を確認
最後に、下にスクロールして、配当履歴(dividend history)を確認しましょう。
ちょっと下の方にあるので、頑張ってページをスクロールしてください。
以下のような表を見つけたら、「Pay Date(配当支払日)」の列に注目してください。

配当履歴
配当支払日は、上から「2019-12-16」、「2019-10-1」、「2019-07-01」、「2019-04-01」となっています。
コカ・コーラの配当月は4月、7月、10月、12月であることが分かりました!
ポイント
- 配当月を調べるときは「dividend.com」を使おう
- 好きな銘柄名で検索して、「Dividend History」の「Pay Date」をチェックしよう
他にも色々なことが確認できる「dividend.com」
「dividend.com」では、他にもいろんなことが調べられるので便利です。
一例を紹介しておきます。
配当に関する全般的な情報
銘柄詳細ページの画面上部では、配当利回りや実際の配当額、配当性向、連続増配年数などが確認できます。
以下は、コカ・コーラの配当に関する主要な指標です。
- 配当利回りは3.01%
- 年間の配当額は1株あたり$1.60
- 配当性向は75.99%
- 連続増配年数は56年(!)

増配率
米国高配当株といえば、増配が魅力です。
dividend.comでは、増配率も簡単にチェックすることができます。
少し下の方にスクロールすると「Dividend Growth History」という項目があります。
長期の増配率は有料プランに課金しないと確認できませんが、過去3年の増配率は無料で見ることができます。
コカ・コーラの場合は、過去3年の増配率は4.55%です。
ポイント
- 「dividend.com」では、配当月以外にも様々な指標が確認できます
- 配当性向、連続増配年数、増配率などが簡単に確認できるので便利です
米国高配当株(主要銘柄)の配当月

1銘柄ずつ調べるのが面倒くさい!という方のためにまとめました。
1銘柄ずつ「dividend.com」で調べるのが面倒!という方のために。
主要銘柄だけですが、配当月を整理しておきました。
銘柄名 | 1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 |
メルク | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
JPモルガン | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
シスコ・システムズ | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
フィリップ・モリス | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
アルトリア | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
ナイキ | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
SPY(ETF) | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
ベライゾン | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
P&G | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
アップル | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
AT&T | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
アッヴィ | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
キャタピラー | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
アメリカン・エキスプレス | 2月 | 5月 | 8月 | 11月 |
エクソン・モービル | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
シェブロン | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
マクドナルド | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
J&J | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
ボーイング | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
IBM | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
マイクロソフト | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
ファイザー | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
MMM | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
ボーイング | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
VISA | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
ホームデポ | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
HDV(ETF) | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
VYM(ETF) | 3月 | 6月 | 9月 | 12月 |
コカ・コーラ | 4月 | 7月 | 10月 | 12月 |
ペプシコ | 1月 | 3月 | 6月 | 9月 |
ディズニー | 1月 | 4月 | 6月 | 9月 |
ウォルマート | 1月 | – | 7月 | – |
VOO(ETF) | 3月 | 7月 | 10月 | 12月 |
また、実際に証券会社に振り込まれるタイミングについては、こちらの記事を参考にしてください。
まとめ

米国株の配当月について説明しました!
今回は、
- 米国株の配当月を「dividend.com」で調べる方法
- 主要な銘柄の配当月一覧
といったことを説明しました。
米国株の各銘柄の業績などについては、以下にまとめているので、もしよければ読んでみてくださいね。
どうも、キャプテンです!
投資好きな20代サラリーマン。
インデックス投資と米国株で1700万円ほど運用しています。