【PFE】ファイザー:株価・銘柄分析・決算・業績と配当

おすすめニュースレター

平日の毎朝7:30に届く、マクロ経済・マクロ投資戦略に関するニュースレターです。金利や株価の動向を知ることができます。

sponcered by







キャプテン資本主義

どうも、キャプテンです!

投資好きな20代サラリーマン。

インデックス投資と米国株で1700万円ほど運用しています。

ファイザー(PFE)の概要

ファイザー(PFE)とは?

ファイザーは1849年にチャールズ・ファイザーによってニューヨークで創業された老舗の製薬会社です。

既存薬品の量産、新薬開発、他社の買収などによって、積極的に取り扱い薬品を増やしてきました。2003年には、アメリカのファルマシア社を買収して、世界最大の製薬会社となりました。

有力な新薬を会社ごと買収して収益を上げる手法は「ファイザーモデル」とも呼ばれています。

 

ファイザー(PFE)の事業内容

ファイザーは、基本的に製薬事業しか行なっていません。現在の主力製品は、疼痛治療剤のリリカなどです。

製薬会社は、主力製品の特許が切れると、他社の後発薬品などが相次いで売上が急激に減少しがちですが、ファイザーくらいの大きさになると、M&Aによって製品ポートフォリオを補充できるため、比較的事業が安定します。

 

sponcered by

 

ファイザー(PFE)の業績と配当

売上と営業キャッシュフロー

ファイザー(PFE)の売上と営業キャッシュフローの推移です。

チェックポイント

  • 売上は2010年から減少傾向にありましたが、2016年からは横ばいとなっています
  • 営業キャッシュフロー率は25%〜35%程度の間で推移しています

 

フリーキャッシュフロー(ざっくり)

ファイザー(PFE)のフリーキャッシュフロー(ざっくり)の推移です。

チェックポイント

  • 設備投資は年間$1B〜$2B程度に収まっています
  • フリーキャッシュフローはやや減少傾向ですが、毎年$10B以上のフリーキャッシュフローが生み出されています

 

1株あたりの数値

ファイザー(PFE)の業績を1株あたりに直したものです。

チェックポイント

  • 1株あたりの数値も、概ね似たような推移をしています
  • 自社株買いによって、1株あたりの業績は改善するため、1株あたりフリーキャッシュフローは横ばい気味です

 

株主還元(自社株買いと配当)

ファイザー(PFE)の株主還元の推移です。

チェックポイント

  • 2018年までの配当は概ね50%台で推移しており、安定して継続が可能なラインです
  • 自社株買いを含めた総還元傾向も、2018年を除くと100%以内に収まっています

 

sponcered by

 

ファイザー(PFE)の株価と分析

株価


株価分析

まだ株価分析はありません。

 

ファイザー(PFE)の決算レポート

2019年

【PFE】ファイザー、2019年4Q決算:リリカの特許切れで大幅減収。

 

 

米国株銘柄まとめ一覧

 

 

sponcered by







おすすめニュースレター

平日の毎朝7:30に届く、マクロ経済・マクロ投資戦略に関するニュースレターです。金利や株価の動向を知ることができます。