この記事の目次
ネットフリックス(NFLX)の概要
ネットフリックス(NFLX)とは?
ネットフリックスは、もともとDVDの宅配レンタル事業を行なっていました。
2007年からコアビジネスとして取り組んできた映画ストリーミングのサブスクリプションサービスが大ヒットした結果、現在は映像ストリーミングの企業として知られています。
ネットフリックス(NFLX)の事業内容
ネットフリックスは、基本的に映像ストリーミングサービスのみ提供しています。
収益面では、アメリカ国内とアメリカ国外が概ね半々です。
sponcered by
ネットフリックス(NFLX)の業績と配当
売上と営業キャッシュフロー
ネットフリックス(NFLX)の売上と営業キャッシュフローの推移です。

チェックポイント
- 売上は、2013年頃から20%〜30%台の急成長を続けています
- ネットフリックスは、自社コンテンツ(ドラマやリアリティショーなど)の製作に力を入れているため、営業キャッシュフローは2015年以降、一貫して赤字になっています
フリーキャッシュフロー(ざっくり)
ネットフリックス(NFLX)のフリーキャッシュフロー(ざっくり)の推移です。

チェックポイント
- 先述した通り、自社コンテンツに対して投資を続けているため、営業キャッシュフローおよびフリーキャッシュフローの赤字幅は年々拡大しています
1株あたりの数値
ネットフリックス(NFLX)の業績を1株あたりに直したものです。

チェックポイント
- 自社で製作した映像コンテンツは、会計上は複数年度に渡って償却しているため、EPS(利益)ベースでは黒字となっています
株主還元(自社株買いと配当)
ネットフリックス(NFLX)の株主還元の推移です。

チェックポイント
- ネットフリックスは、逆に資金調達を続けている状況であり、株主還元は基本的に行われていません
sponcered by
ネットフリックス(NFLX)の株価と分析
株価
株価分析
まだ株価分析はありません。
ネットフリックス(NFLX)の決算レポート
2019年
【NFLX】ネットフリックス、2019年4Q決算:有料会員は1.67億人に。
米国株銘柄まとめ一覧
成熟企業
どうも、キャプテンです!
投資好きな20代サラリーマン。
インデックス投資と米国株で1700万円ほど運用しています。